ヘルプ
初めての方へ
Pocket Fundingの特徴

ファンドの仕組み

-
①
融資申し込み、審査
借入れ希望者様は、事業資金の調達や不動産開発のための資金を調達するために融資の申込みをされます。
営業者は借入れ希望者様の事業計画書、財務諸表、不動産担保価値等を多方面から審査します。
*不動産担保付きローンファンドの場合、営業者は不動産を担保とした融資以外は行いません。 -
②
抵当権等の設定、融資
融資は、貸金業者である営業者が、厳格な融資審査を経て抵当権等の制定後に融資を実行します。
-
③
私募の取扱いの委託
営業者は融資資金の調達のためにPocket Fundingに私募の取扱いを委託します。
( Pocket Funding=ソーシャルバンクZAIZEN株式会社 ) -
④
匿名組合員の募集・勧誘
Pocket Fundingが窓口となり募集・勧誘を開始します。
-
⑤
口座開設・出資金の預託
お客様は、匿名組合契約に係る取引口座の開設を行い、出資しようとする金額を取引口座に預託します。
ファンドの募集額が満額になった時点、又は募集期間が終了した時点で成立する条件を満たしていた場合に
ファンドは成立します。※条件を満たせずに不成立になった場合には、既に申込みをされたお客様の申込み額は
お客様の*ファンド別口座に返金されます。
*詳細は口座の仕組みを参照下さい。 -
⑥
出資金の送金
ファンド成立(匿名組合契約)に係る出資金全額を営業者へ送金します。
-
⑦
元金・利息金の返済
借り手様は営業者との金銭消費貸借契約に従い、借入れ条件に基づいて返済して頂きます。
-
⑧
元金・分配金の預託
営業者がPocket Fundingへの元金・分配金の預託をします。
-
⑨
元金・分配金の支払い
匿名組合契約に基づき出資比率に応じた元金・分配金をお客様の*ファンド別口座に振り込みます。
*詳細は口座の仕組みを参照下さい。
口座開設から投資までの流れ
法人としての投資家登録も可能です。
詳細についてはお問い合わせください。
ステップ1 : 新規口座開設
まずは新規口座開設ボタンからご登録お願い致します。
(開設は無料です)
PocketID 、メールアドレス、パスワード等を登録します。
ご登録頂いたメールアドレスへ認証メールを配信します。
メールアドレスの正当性確認後、マイページへログイン出来ます。
例) 新規口座開設ボタン
新規口座開設
マイページでは、会員限定のセミナー情報などがご覧になれます。
ステップ2:投資家登録
マイページへログイン後、お客様情報のご登録や投資家登録のための同意事項にご同意頂くことで投資家申請が可能となります。
※弊社所定の審査がございます。

ステップ3 : 必要書類
個人番号(マイナンバー)確認書類及び本人確認書類をアップロード又はご郵送ください。 (弊社より、返信用封筒を送付いたします。)

ステップ4 : 投資資金の入金
- ①必要書類をアップロードされた方は、弊社より「口座開設手続き完了のお知らせ」ハガキをお送りいたします。ハガキに記載の認証キーをマイページにて入力後にお取引可能な状態となります。
その後、投資口座へのご入金となります。 - ②必要書類を郵送された方は、弊社にて確認後に「お客様へ口座開設完了の通知」をメールにて送信いたします。お取引可能な状態となります。
その後、投資口座へのご入金となります。

ステップ5 : ファンドを選んで投資
ファンドタイプ別の口座へ資金移動を行った後、ご興味のあるファンドに投資を行うことができます。

※投資は元本回収及び収益分配を保証するものではありません。
※投資の検討に際しては、募集ページ、匿名組合契約約款、契約締結前交付書面等をよくお読みください。
※投資意思決定は自己責任にてお願いします。
※投資口座への振込手数料、投資口座から投資家への振込手数料は投資家のご負担となります。
当社の口座の仕組み


