埼玉ファンド8号【一部不動産担保付】

近日募集
埼玉ファンド8号【一部不動産担保付】

【貸付総額90億円突破!金利上乗せキャンペーン 対象ファンド】

募集総額 50,010,000 募集開始日時:2025/11/28 12:30 
埼玉ファンド8号【一部不動産担保付】

【貸付総額90億円突破!金利上乗せキャンペーン 対象ファンド】

募集総額 50,010,000 募集開始日時:2025/11/28 12:30 

投資可能額 1 万円以上
運用期間※1 3 11 ヶ月
目標利回り※2 6.00 %
募集方式 先着方式
※1 運用期間は予定です。 ※2 利回りは保証されている物ではありません。
募集総額 50,010,000
0% 0円
上限応募金額 51,000,000
  運用実行予定日 ※3
2025/12/18
 運用完了日
2026/11/27
 返済方式
一括返済
 投資単位
1,000円
 案件数
2案件
※3 運用実行日は変動する場合があります。

ファンド詳細情報


  • 募集金額
    50,000,000円

    運用期間
    11ヶ月

    返済方式
    一括返済(毎月分配)

    運用利回り(年利・税引き前)
    6.00%

    運用実行予定日
    2025/12/18

    運用完了日
    2026/11/27

    担保有 リファイナンス 期限前返済有

    資金使途

    不動産購入資金(担保物件の取得資金)

    返済原資

    月々の利息は不動産業による事業収益により返済予定
    元金部分は担保不動産の売却金(売買契約締結済、2026年3月に決済予定)にて返済予定

    ※状況によっては、期限前返済の可能性もございます。
    ※期限前返済の場合については、利息の発生は借り手からの期限前返済日の前日までとなります。
    • 分配日

      毎月 15

    • 初回分配日

      2026 02 15

    • 最終分配日

      2026 12 15

    ファンドの概要

    【案件のご案内】
    株式会社財全ソリューション(営業者)は、不動産業を営む法人E9に対し、2025年11月20日に総額5,000万円の融資を実行いたしました。
    この度、ソーシャルバンクZAIZEN株式会社(金商業者)は、同融資のリファイナンスとして、当該貸付金5,000万円を投資家の皆さまから募集いたします。

    【貸付条件】
    ・貸付金利:年12.0%
    ・貸付期間:2025年11月20日 ~ 2026年11月26日
    ・貸付総額:50,000,000円

    ※募集金額が3,000万円に満たない場合は、本募集は不成立となり、投資申込金額は全額返金いたします。

    匿名組合で募集した資金は、貸し手(営業者)である株式会社財全ソリューションが借入人に融資します。借入人は営業者である財全ソリューションに返済を行います。ソーシャルバンクZAIZEN株式会社はその金利・元金を投資家の出資割合に応じて毎月分配をおこないます。

    担保物件エリア

    ファンド募集スケジュール

    2025/11/20
    貸付日
    私募の募集依頼
    組成検証
    2025/11/28
    12:30
    投資家募集 開始
    2025/12/09
     2:00
    投資家募集 終了
    2025/12/18
    運用開始
    2026/11/27
    運用終了
    🟢営業者:㈱財全ソリューション
    🔵当 社:ソーシャルバンクZAIZEN ㈱

    保全内容

    担保評価額
    73,877,034
    貸付限度額
    51,713,924
    担保評価額×70%*
    先順位額
    0
    営業者貸付限度額
    51,713,924
    貸付限度額ー先順位額
    融資額
    50,000,000円
    総融資額
    担保余力
    23,877,034円
    担保評価額ー先順位額ー総融資額

    担保評価額:73,877,034円(100%)

    担保余力:23,877,034円(32.32%)

    担保物件

    土地:6筆(351.79坪)
    ※内1筆は公衆用道路で収用予定のため評価額0円で計算。

    担保物件地

    さいたま市見沼区

    担保設定

    抵当権:第1順位
    設定額:5,000万円

    評価方法

    地価公示価格・取引事例比較法

    借り手資料

    ・公図
    ・不動産登記簿謄本
    ・取引事例参考書類
    ・担保不動産評価書(営業者調べ) 
    ・会社謄本
    ・決算報告書
    ・事業計画書
    ・納税証明書
    ・担保物件売却資料
    ・保証委託契約書


    【借手様の財務内容】
    自 令和5年11月 ~ 至 令和6年10月
    ・資 本 金:30,000,000円
    ・総 資 産:1,062,398,413円
    ・総 負 債:1,007,787,017円
    ・純 資 産:54,611,396円
    ・売 上 高:1,079,885,282円
    ・営 業 利 益 :75,794,967円
    ・経 常 利 益 :5,120,261円
    ・当期純利益:2,328,590円


    ※営業者の審査における参考情報として本借入人から資料の提出を受けたものですが、その内容の真偽を投資家の皆様に保証するものではありません。

    ※本借入人と営業者とは利害関係はありません。

    ※本借入人から同意を得られなかったため、本借入人に関する商号・名称・所在地などの詳細な情報の開示は控えさせていただきます。

    担保物件および営業者コメント

    <埼玉スタジアム2002 >

    < 見沼区自然公園>

    今回の担保不動産は、埼玉県さいたま市見沼区に所在する土地6筆です。

    【担保物件所在地の特徴】
     本担保不動産は、埼玉県さいたま市見沼区に所在する宅地6筆(うち1筆は公衆用道路のため評価対象外)で、住宅地として安定した需要を背景に開発が進むエリアに位置しています。見沼区は大規模な緑地帯である見沼田んぼをはじめとする自然環境が残る一方、生活利便施設や教育施設も整備されており、ファミリー層を中心に居住ニーズが高い地域です。
     また、JR「大宮」駅・「東大宮」駅など主要駅へのアクセスも良好で、さいたま市全体が人口増加基調にあることから、中長期的にも住宅地としての需要は底堅く推移することが見込まれます。

    【不動産担保評価について】
     担保物件周辺では、直近3年以内のREINS取引事例として坪17万〜25万円の売買実績が確認されており、また2025年公示地価(染谷1丁目)は坪約13万円となっていますが、本担保物件の評価にあたっては、公示地価・取引事例・筆ごとの利用価値を総合的に勘案し、坪21万円で評価しています。また、6筆のうち公衆用道路部分については評価額0円として算定するなど、安全性を重視した評価としています。

     なお、本件については、不動産会社との売却契約(売買金額:8,980万円・坪単価約30.2万円)が締結されており、手付契約日は令和7年9月29日、決済予定日は令和8年3月23日です。周辺取引事例や公示地価と比較しても売買単価は市場の上位帯に位置し、実需系の開発用途を背景に一定の競争力がある価格設定と考えられます。ただし、決済は予定であり、今後の手続きや外部環境の影響を受ける可能性があります。

    【資金使途および回収見通し】
     本件資金は、事業者が保有する当該土地の売却が予定されている状況での事業資金となります。売却契約は締結済みで、決済に向けたスケジュールも組まれているため、現時点では返済原資として一定程度の見通しが立っています。
     また、LTVは67.68%となっていますが、これは担保評価額に基づく数値であり、売却予定価格8,980万円と比較すると、実質的には担保余力にゆとりが見込まれる状況です。仮に市場環境が変動し価格の調整が生じた場合でも、売却代金が返済原資として機能する構造となっており、換価性および安全性の観点からも妥当性があると判断されます。
     なお、売買契約が予定どおり進行し、決済が円滑に完了した場合には、売却代金を原資とした早期償還が行われる可能性もあります。ただし、決済時期や売却条件の履行については今後の進捗や外部環境によって左右されるため、早期償還が必ずしも行われるものではありません。
     さいたま市見沼区という住宅需要の安定した地域であること、売却予定先があること、売買契約の進捗が確認できることから、本件の回収見通しは概ね良好と考えられますが、あくまでも予定であるため、今後の進捗や外部環境の変動には留意が必要です。
    【当該担保物件からの周辺情報】
    コンビニ 700m
    スーパー 2.7km
    七里駅 3.7km
    バス停(染谷南) 150m
    公園 350m
    区役所 4.9㎞

    注意事項(必ずお読み下さい)

    1.本募集は電子申込型電子募集取扱業務等として行います。また、本業務において取り扱う有価証券については、金融商品取引法上の開示(有価証券届出書等)の提出は義務付けられておりません。
    2.本案件は、元本が保証された金融商品ではありません。投資元本の全部または一部が返還されない可能性があります。
    3.お申し込み後にお客様から解約することはできません。また、お客様が本案件(出資対象事業持分)を第三者に譲渡または売却することもできません。
    4.根抵当権が設定された担保物件については、貸出限度額の範囲内で追加融資が行われる可能性があります。
    5.追加融資が実行された場合、担保余力や担保割合は変動する場合があります。
    6.借り手または営業者の都合により、期限前に返済される(早期償還)可能性があります。早期償還時の利息計算期間は、原則として期限前返済日の前日までとなります。具体的には、借り手都合による返済の場合は営業者への返済日の前日まで、営業者都合による返済の場合は弊社への返済日の前日までが利息対象期間となります。返金に関しては、別途「早期償還のお知らせ」メールにてご案内いたします。
    7.借り手と営業者との間で返済期日前に契約延長等の「契約変更同意書」が締結された場合、営業者の判断により、期限前返済による早期償還または最終分配日における通常償還のいずれかの方法で償還されます。
    8.営業者(株式会社財全ソリューション)と弊社(ソーシャルバンクZAIZEN株式会社)は、同一人物が両社の発行済株式をすべて保有しており、いわゆる兄弟会社の関係にあります。また、当該株主である池田盛作氏は、両社の代表取締役を兼任しております。
    9.営業者は、借入人の利息支払債務について、保証会社と保証契約を締結する場合があります。借入人が利息を支払期日までに支払わなかった場合、営業者は保証会社に対し、保証契約に基づき未払利息の履行を請求することがあります。ただし、この保証は利息のみに限定されており、元本債務については保証の対象外です。
    10.営業者報酬について:営業者が受け取る報酬は、概算的には「貸付金利」と「投資家への目標利回り」との差に相当する年利率により算出されます(保証料を含む場合があります)。詳しい計算方法については「契約締結前交付書面 別紙2(営業者報酬について)」をご参照ください。
    11.本商品は、すべてWEB上でのお手続き・ご案内となります。お客様のご判断とご意思によってお申し込みを行ってください。
    12.お申し込みの前には、「ファンド概要」「リスク説明」および「契約締結前交付書面」などの関連資料をよくご確認いただき、十分に内容をご理解いただいた上で、お客様ご自身の判断と責任にて投資をご検討ください。
    13.融資実行日が変更となった場合には、当該ファンドの運用開始日も変更となるため、利息の対象計算期間が短縮される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

    【注意事項】をご確認の上、投資のご検討のほどお願い申し上げます。

    ポケットファンディングのファンド共通リスクについても必ずご確認下さい。

    共通のリスクについて確認する

  • 募集金額
    10,000円

    運用期間
    3ヶ月

    返済方式
    一括返済(毎月分配)

    運用利回り(年利・税引き前)
    6.00%

    運用実行予定日
    2025/12/18

    運用完了日
    2026/03/21

    期限前返済有

    資金使途

    事業運転資金(システム開発業)

    返済原資

    本事業からの返済。

    システム開発請負代金等からの一括弁済を予定しております。

    ※状況によっては、期限前返済の可能性もございます。
    ※期限前返済の場合については、利息の発生は借り手からの期限前返済日の前日までとなります。
    • 分配日

      毎月 15

    • 初回分配日

      2026 02 15

    • 最終分配日

      2026 04 15

    ファンドの概要

    【募集案件のご案内】
    ソーシャルバンクZAIZEN株式会社(第二種金融商品取引業者)は、以下の通り、株式会社財全ソリューション(営業者)による法人W(システム開発業)への融資資金として、1万円の募集を実施いたします。

    【貸付条件】
    ・貸付金利:13.0% 
    ・貸付期間:2025/12/18~2026/03/20

    株式会社財全ソリューション(営業者)は法人W(システム開発業)に対して、1万円の貸付を行います。

    匿名組合で募集した資金は、貸し手(営業者)である株式会社財全ソリューションが借入人に融資します。借入人は営業者である財全ソリューションに返済を行います。ソーシャルバンクZAIZEN株式会社はその金利・元金を投資家の出資割合に応じて毎月分配をおこないます。

    ファンド募集スケジュール

    審査、融資確定 私募の募集依頼
    組成検証
    2025/11/28
    12:30
    投資家募集 開始
    2025/12/09
     2:00
    投資家募集 終了
    2025/12/18
    ㈱財全ソリューション融資実行
    運用開始
    2026/03/21
    運用終了
    🟢営業者:㈱財全ソリューション
    🔵当 社:ソーシャルバンクZAIZEN ㈱

    借り手資料

    ・会社謄本
    ・印鑑証明書
    ・決算報告書
    ・貸借対象表
    ・損益計算書

    【借手様の財務内容】
    自 2024年7月~ 至 2025年6月
    ・資本金:50,000円
    ・総資産:59,616円
    ・総負債:1,980,736円
    ・純資産:▲1,921,120円
    ・売上高:0円
    ・営業利益:▲223,538円
    ・経常利益:▲248,906円
    ・当期純利益:▲318,906円

    ※営業者の審査における参考情報として本借入人様から資料の提出を受けたものですが、その内容の真偽を投資家の皆様に保証するものではありません。

    ※本借入人様と営業者とは利害関係はありません。

    ※本借入人様から同意を得られなかったため、本借入人に関する商号・名称・所在地などの詳細な情報の開示は控えさせていただきます。

    営業者コメント

    借り手である企業は、弊社の系列会社との取引ある信用おける企業です。

    注意事項(必ずお読み下さい)

    1.本募集は電子申込型電子募集取扱業務等として行います。また、本業務において取り扱う有価証券については、金融商品取引法上の開示(有価証券届出書等)の提出は義務付けられておりません。
    2.本案件は、元本が保証された金融商品ではありません。投資元本の全部または一部が返還されない可能性があります。
    3.お申し込み後にお客様から解約することはできません。また、お客様が本案件(出資対象事業持分)を第三者に譲渡または売却することもできません。
    4.根抵当権が設定された担保物件については、貸出限度額の範囲内で追加融資が行われる可能性があります。
    5.追加融資が実行された場合、担保余力や担保割合は変動する場合があります。
    6.借り手または営業者の都合により、期限前に返済される(早期償還)可能性があります。早期償還時の利息計算期間は、原則として期限前返済日の前日までとなります。具体的には、借り手都合による返済の場合は営業者への返済日の前日まで、営業者都合による返済の場合は弊社への返済日の前日までが利息対象期間となります。返金に関しては、別途「早期償還のお知らせ」メールにてご案内いたします。
    7.借り手と営業者との間で返済期日前に契約延長等の「契約変更同意書」が締結された場合、営業者の判断により、期限前返済による早期償還または最終分配日における通常償還のいずれかの方法で償還されます。
    8.営業者(株式会社財全ソリューション)と弊社(ソーシャルバンクZAIZEN株式会社)は、同一人物が両社の発行済株式をすべて保有しており、いわゆる兄弟会社の関係にあります。また、当該株主である池田盛作氏は、両社の代表取締役を兼任しております。
    9.営業者は、借入人の利息支払債務について、保証会社と保証契約を締結する場合があります。借入人が利息を支払期日までに支払わなかった場合、営業者は保証会社に対し、保証契約に基づき未払利息の履行を請求することがあります。ただし、この保証は利息のみに限定されており、元本債務については保証の対象外です。
    10.営業者報酬について:営業者が受け取る報酬は、概算的には「貸付金利」と「投資家への目標利回り」との差に相当する年利率により算出されます(保証料を含む場合があります)。詳しい計算方法については「契約締結前交付書面 別紙2(営業者報酬について)」をご参照ください。
    11.本商品は、すべてWEB上でのお手続き・ご案内となります。お客様のご判断とご意思によってお申し込みを行ってください。
    12.お申し込みの前には、「ファンド概要」「リスク説明」および「契約締結前交付書面」などの関連資料をよくご確認いただき、十分に内容をご理解いただいた上で、お客様ご自身の判断と責任にて投資をご検討ください。
    13.融資実行日が変更となった場合には、当該ファンドの運用開始日も変更となるため、利息の対象計算期間が短縮される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

    【注意事項】をご確認の上、投資のご検討のほどお願い申し上げます。

    ポケットファンディングのファンド共通リスクについても必ずご確認下さい。

    共通のリスクについて確認する

投資に係る重要な情報

投資収益シミュレーション

投資予定金額を入力して下さい

単位:千円

投資可能額:10千円〜50,010千円

{{ errorMessage }}

税引前収益
{{ simulation.total[8] | mxNumberFormat }}円
△税金(源泉税)
{{ simulation.total[9] | mxNumberFormat }}円
△管理手数料
{{ simulation.total[10] | mxNumberFormat }}円
税引き後収益
{{ simulation.total[8] - simulation.total[9] - simulation.total[10] | mxNumberFormat }}円
※ 試算は元金に税引後金利と年数(預入期間)を乗じた単純計算であり、利息の計算日数等の要因により実際のお受取利息は若干異なります。 ※ 利息は源泉分離課税(国税20%、復興特別所得税0.42%)として課税されます。 ※ 税引後金利は、表示位未満がある場合は表示位未満切り捨てとなります。