平均投資金額:173,913円
※ お申し込み順に表示 ※ 画面サイズによっては横スクロールが発生しますNo | ID | お申し込み金額 | お申し込み日時 |
---|---|---|---|
1 | ari********6 | 50,000円 | 2025/05/14 12:30:11 |
2 | mit********9 | 200,000円 | 2025/05/14 12:30:15 |
3 | kap********2 | 200,000円 | 2025/05/14 12:30:16 |
4 | tok********o | 90,000円 | 2025/05/14 12:30:17 |
5 | poc********1 | 100,000円 | 2025/05/14 12:30:19 |
6 | tou********1 | 100,000円 | 2025/05/14 12:30:21 |
7 | yaj********e | 200,000円 | 2025/05/14 12:30:21 |
8 | ter********i | 60,000円 | 2025/05/14 12:30:21 |
9 | am1********8 | 890,000円 | 2025/05/14 12:30:21 |
10 | tar********1 | 490,000円 | 2025/05/14 12:30:22 |
11 | mik********4 | 40,000円 | 2025/05/14 12:30:27 |
12 | him********5 | 1,000,000円 | 2025/05/14 12:30:27 |
13 | tom********3 | 10,000円 | 2025/05/14 12:30:52 |
14 | lao********o | 50,000円 | 2025/05/14 12:31:00 |
15 | i7z********b | 10,000円 | 2025/05/14 12:31:06 |
16 | kmx********a | 80,000円 | 2025/05/14 12:52:30 |
17 | 330********7 | 250,000円 | 2025/05/14 12:54:36 |
18 | kun********u | 10,000円 | 2025/05/14 13:09:30 |
19 | moz********9 | 10,000円 | 2025/05/14 17:00:37 |
20 | jak********a | 30,000円 | 2025/05/14 18:37:19 |
21 | 3ed********4 | 10,000円 | 2025/05/14 19:13:07 |
22 | sei********o | 10,000円 | 2025/05/14 21:03:34 |
23 | syu********0 | 110,000円 | 2025/05/14 23:03:21 |
事業運転資金です。
毎月の利息支払い及び元金は、軍用地借地料(年間745,385円)より返済。
※状況によっては、期限前返済の可能性もございます。毎月 末 日
2025 年 06 月 30 日
2026 年 04 月 30 日
株式会社財全ソリューション(営業者)は、個人D8に対して、2024年5月28日に初回融資として1,000万円を実行した後、2024年8月5日に700万円、2024年9月11日に300万円の追加融資を実行いたしました。今回、2025年4月21日に、さらに350万円の追加融資を実行いたしました。
・貸付金利:10.0%
・貸付期間:2025/4/21~2026/4/5
・貸付総額:23,500,000円
①2024年5月28日 1,000万円
②2024年8月5日 700万円
③2024年9月11日 300万円
④2025年4月21日 350万円(今回融資分)
この度、ソーシャルバンクZAIZEN株式会社(金商業者)は、個人D8へ融資を行った、株式会社財全ソリューション(営業者)のリファイナンスとして、追加融資分の貸付残高350万円を募集させていただきます。
この案件は下記ファンドの追加募集案件となります▼
匿名組合で募集した資金は、貸し手(営業者)である株式会社財全ソリューションが借入人に融資します。借入人は営業者である財全ソリューションに返済を行います。ソーシャルバンクZAIZEN株式会社はその金利・元金を投資家の出資割合に応じて毎月分配をおこないます。
担保評価額:40,996,175円(100%)
担保余力:17,496,175円(42.68%)
・公図
・不動産登記簿謄本
・取引事例参考書類
・担保不動産評価書(営業者調べ)
・所得証明書
・軍用地料明細書(土地賃借算定調書及び土地明細書)
・公課証明書
※営業者の審査における参考情報として本借入人から資料の提出を受けたものですが、その内容の真偽を投資家の皆様に保証するものではありません。
※本借入人と営業者とは利害関係はありません。
※本借入人から同意を得られなかったため、本借入人に関する商号・名称・所在地などの詳細な情報の開示は控えさせていただきます。
今回の担保物件の軍用地は陸・那覇駐屯地です。
本基地は、沖縄県那覇市那覇空港近隣に位置するに隣接(敷地外)しています。陸上自衛隊の組織は、わが国最大規模を誇る防衛組織で、日本全国には約160カ所に及ぶ駐(分)屯地があります。陸・那覇駐屯地は、日本列島を5つの区域に分けた方面隊の中で、西部方面に当たり、その中の隊那覇駐屯地に当たります。この駐屯地第15旅団は、西部方面隊に所属し、東西約1000km、南北約400kmという広大な海域に有人島50を含む160の島々をもつ沖縄県に所在し、同県の防衛警備・災害派遣を担任、特に、不発弾処理・緊急患者空輸の民生協力や各地で行われる行事協力・音楽演奏支援などを実施し、地域の皆様の期待・信頼に応えられるよう活動しています。
現時点で返還予定はなく、西部方面の防衛が益々重要性を帯びていることから直近売買事例では、相場倍率は約58倍となっており長期的にも安定した借地料収入が見込まれるという見方が強いです。さらに軍用地全体の借地料が平均1.0%上昇の中、今回営業者は55倍にて算定しております。
軍用地は流動性が高く、仮に競売申立してもほとんどが任意売却になることが多いため、評価額よりも高く売却できる可能性もある不動産です。個人D8は、年間で安定した軍用地借地料(745,385円/年)収入があるため、返済能力に問題がないと判断しています。
沖縄県では、「軍用地は毎年増収が見込める 安心・安全 な投資物件」として扱われています。
【軍用地の不動産担保評価について】
軍用地の売買は一般の土地と評価方法が違い、「年間借地料×倍率」で算出されます。
「倍率」とは、いわゆる、軍用地ごとに違う係数です。これは返還の可能性が低い軍用地ほど高くなります。よってエリアによっては倍率が変わります。また、年度毎に借地料は見直されます。
沖縄自衛隊基地
ポケットファンディングのファンド共通リスクについても必ずご確認下さい。
共通のリスクについて確認する事業運転資金(システム開発業)
本事業からの返済。
システム開発請負代金等からの一括弁済を予定しております。
毎月 末 日
2025 年 06 月 30 日
2025 年 08 月 31 日
株式会社財全ソリューション(営業者)は法人W(システム開発業)に対して1万円の融資を行います。
・貸付金利:13.0%
・貸付期間:2025/05/27~2025/08/04
この度、ソーシャルバンクZAIZEN株式会社(金商業者)は、株式会社財全ソリューションによる法人W(システム開発業)への融資資金として1万円を募集させていただきます。
匿名組合で募集した資金は、貸し手(営業者)である株式会社財全ソリューションが借入人に融資します。借入人は営業者である財全ソリューションに返済を行います。ソーシャルバンクZAIZEN株式会社はその金利・元金を投資家の出資割合に応じて毎月分配をおこないます。
※弊社(ソーシャルバンクZAIZEN㈱)と営業者(㈱財全ソリューション)は、同一人がそれぞれの発行済株式の全てを保有す
る関係(兄弟会社)にあります。また、株主の池田盛作氏は、当社の代表取締役と営業者の代表取締役を兼任しています。
・会社謄本
・印鑑証明書
・決算報告書
・貸借対象表
・損益計算書
・キャッシュフロー計算書 等
【借手様の財務内容】
自 2023年7月~ 至 2024年6月
・資本金:50,000円
・総資産:40,616円
・総負債:1,642,830円
・純資産:▲1,602,214円
・売上高:1,029,600円
・営業利益:595,319円
・経常利益:563,841円
・当期純利益:475,241円
※営業者の審査における参考情報として本借入人様から資料の提出を受けたものですが、その内容の真偽を投資家の皆様に保証するものではありません。
※本借入人様と営業者とは利害関係はありません。
※本借入人様から同意を得られなかったため、本借入人に関する商号・名称・所在地などの詳細な情報の開示は控えさせていただきます。
借り手である企業は、弊社の系列会社との取引ある信用おける企業です。
ポケットファンディングのファンド共通リスクについても必ずご確認下さい。
共通のリスクについて確認する投資予定金額を入力して下さい
単位:万円
{{ errorMessage }}